トランプ勝利、機密文書持ち出し問題で判事が裁判を延期――司法省がやらかしたチョンボとは
フロリダ州のキャノン判事が裁判を延期 ニューヨークではトランプ氏のポルノ女優口止め料裁判が現在進行形で行われていますが、その他の3つの刑事裁判は手続きがストップしています。 ジャック・スミス特別検察官が起訴した1月6日国…
フロリダ州のキャノン判事が裁判を延期 ニューヨークではトランプ氏のポルノ女優口止め料裁判が現在進行形で行われていますが、その他の3つの刑事裁判は手続きがストップしています。 ジャック・スミス特別検察官が起訴した1月6日国…
テレグラム開発者パーヴェル・ドゥーロフ 米国で悪名高きFISA法の延長が可決されました。これでまた米政府は令状なしに国民をスパイし続けることが可能になります。しかしマイク・ジョンソン下院議長は就任当初に比べてどんどん左傾…
左派メディアの切り取り報道 また左派メディアがトランプ氏の「血の海」発言を切り取り報道しましたが、イーロン・マスクに即座に指摘されてMSNBCの記者が投稿を削除するっていうダサさ加減。 ちなみにトランプ氏の「血の海」発言…
『オッペンハイマー』がアカデミー賞を受賞 3月11日に行われた第96回アカデミー賞で、『オッペンハイマー』(クリストファー・ノーラン監督)が、作品賞、監督賞、主演男優賞、助演男優賞、撮影賞、編集賞、作曲賞の7部門を受賞し…
ジョージア州フルトン郡のサーバーがハッキング ハンター・バイデンが公聴会で思わず「ビッグガイ」=父ジョー・バイデンのことだと認めてしまったようです。この意味がわからない人は当ブログの過去の記事を読んでください。 さて今週…
MetaとGoogleに情報機関幹部が大量に天下り 地元サウスカロライナ州予備選でさえ大敗したニッキー・ヘイリー候補がまだ選挙戦を諦めないのは、後で例の作戦が用意されてるからじゃないかと密かに危惧してます。なにせ彼女を支…
トランプ邸の強制家宅捜索が行われた理由 日本でも大きく報じられたように2022年8月、FBIはドナルド・トランプ氏のフロリダの自宅マー・ア・ラゴに強制家宅捜索に入りました。そこで機密文書が保管されていたとして立件した。 …
バイデンに性的暴行を受けた女性が司法省を提訴 バイデン大統領は体調大丈夫なんでしょうか。 さてタラ・リード氏の名前をご存じの方はいるでしょう。久しぶりにその名前を聞いたという人もいるのでは。 もしその名前を知らないのなら…
エプスタイン文書の公開は、時代の終焉を示す エプスタイン文書のダンプ(公開)は、まさに山羊座時代の終焉を示すものと言っていいでしょう。 以前私は、「山羊座は結託」だと書きました。 安倍オトモダチ内閣、東京五輪の談合、ジャ…
FBIにセス・リッチのPCを提出するよう命令 ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領の妻オレナ・ゼレンスカの財団に不穏な情報が出てますけど、例によって「ロシアのフェイクだー」と否定報道も出てます。どうなんだろって…
移民政策によるバイデン政権の支持率低下 まず最初に業務連絡失礼いたします。鑑定お申し込みのW様、メールしたのですが届いていますでしょうか。一度ゴミ箱や迷惑メールフォルダなどご確認ください。 さてバイデン政権に対する評価が…
宗教は変革のタイミングを迎えている 創価学会の池田大作氏が亡くなったことが発表されました。 これで感じるのは、山羊座時代もいよいよ終わりだということです。実際の現実社会に起こっていることがそれを教えてくれている。 もし仮…
トランプ首席補佐官、FBIのスパイだった? ドナルド・トランプ大統領の首席補佐官だったマーク・メドウズ氏が、FBIのスパイ(内通者)だったという衝撃的な話が出て、保守派は大騒ぎしています。 それによると、メドウズ氏はホワ…
FBIにはバイデン犯罪の情報源が40人以上いた すったもんだの末、ようやく米下院議長がマイク・ジョンソン議員に決まりました。決まるまで22日間も要したのは、RINOの邪魔があったからです。まあとりあえずこれで議会が再開で…
FBIは新部門でトランプ信者を取り締まる ニューズウィークのスクープによると、連邦政府は次の2024年の大統領選挙をめぐる騒乱は非常に大きいと考えており、それらを追跡し対抗するために新たな部門を立ち上げたと報じました。 …
控訴裁判所、バイデン政権の検閲を認める判決 ボイコットの不買運動を受けて低迷中のバド・ライトの株をビル・ゲイツ氏が大量購入したようだけど、それが原因でかえって売り上げ落ちないですかね笑。 さて「言論の自由」に裁判所の判断…
甚大な損害を与えたマウイ島火災 ※当記事は情報共有として取り上げるものであり、筆者の見解ではない場合があります。 2023年8月8日にハワイ州のマウイ島で発生した山火事は、強風の中、急速に拡大しました。 この火事で220…
Wikipediaはディープステートに支配されている 何度もしくこく言うようにリークの時代が来ています。 Wikipedia(ウィキペディア)が「CIAとFBIに支配されている」という暴露がありました。 共同創始者のラリ…
FBI文書FD-1023フォームが公開 木原誠二内閣官房副長官の文春砲の件、遺族の記者会見はようやく朝日と産経が報じただけですかね。メディアはほんと終わってます。 さて昨日ここで取り上げたIRS(国税庁)の告発者の公聴会…
税理士事務所、ビッグテック、銀行 ハンター・バイデンのかつてのビジネスパートナー、デボン・アーチャー氏がついに現地7月24日に議会で証言します(7月31日に変更になったもよう)。しかし預けてある証拠文書にアクセスできない…