トランプ支持率が上昇、左派メディアのバイデン叩きが始まる――さて民主党側の対策とは?
世論調査:激戦州でトランプ有利 中国にものすごい暴露が出てますけど、どうなんだろ。もしそれが事実としたら、これまでの辻褄が合っちゃいますが。 さて日本時間の昨晩、つまり米現地の日曜日、世論調査の結果が報じられてネットが騒…
世論調査:激戦州でトランプ有利 中国にものすごい暴露が出てますけど、どうなんだろ。もしそれが事実としたら、これまでの辻褄が合っちゃいますが。 さて日本時間の昨晩、つまり米現地の日曜日、世論調査の結果が報じられてネットが騒…
RFK Jr.、無所属で出馬と報じられる 2024年大統領選挙の民主党予備選に出馬しているロバート・F・ケネディ・ジュニア(以下RFK Jr.)氏が、民主党を捨てて無所属で出馬を表明する予定だと報じられました。 これはM…
ウクライナは汚職国家 これまで米国は、ウクライナの軍事援助に700億ドル以上(10兆円以上)を費やしており、10月1日からの新年度予算でさらに240億ドルを追加しようとしています。下院の共和党保守強硬派は阻止しようとして…
ニューヨーク市長「移民によってパンクする」 グローバリストの左翼が着々と進めてきた移民受け入れが、ここにきて崩壊しつつあるかもしれません。 「不法移民を歓迎します」――と”聖域都市”宣言をしていた都市が、あまりの移民の多…
明らかにトランプ暗殺に向かっている 元FOXニュースの人気アンカー、タッカー・カールソン氏とドナルド・トランプ氏の対談は、2億6千万回再生を超えました。 対談の中でカールソン氏は、左派によって暗殺される危機についてついて…
Wikipediaはディープステートに支配されている 何度もしくこく言うようにリークの時代が来ています。 Wikipedia(ウィキペディア)が「CIAとFBIに支配されている」という暴露がありました。 共同創始者のラリ…
昨今物議のLGBT問題 日本ではLGBT法案が可決したみたいで、中身がどうとか物議になっていますが、そもそも日本でそんなに成立を急ぐ必要があったのか、だったら中身をもっとゆっくり議論すればよかったのではと、モヤモヤさせら…
SVBの役員は素人だらけ 破綻したシリコンバレー銀行(SVB)の経営陣の杜撰さがだいぶめくれてきています。 シリコンバレー銀行の取締役会のメンバーのうち、投資銀行のキャリアを持つ人材はたった1人だったことが判明しました。…
何事もリークされる時代になってきた 日本では、放送法の解釈をめぐる安倍首相補佐官と総務省とのやり取りを記した文書がリークされて物議になっております。はたして高市早苗議員の「文書は捏造だー」の主張がどこまで通じる事やら。 …
執拗に削除を要請 最近相談者の方に「よくあれだけネタを探してきますね」と言われますが、それは簡単です。検閲がない検索エンジンを使ってるだけ。情報をコントロールされないよう気をつけよう。 さてツイッターファイルを公開してい…
ツイッター社の主張を受け入れない民主党と左派メディア 年が明けて重要ニュースが溢れてて、どれを取り上げていいやら迷いますが、とりあえずバイデンの機密文書持ちだし第3弾がみつかり、メディアは大変な騒ぎになってます。 やっぱ…
FTXとウクライナが絡んだマネロン疑惑 みんな知ってたはずだけど、とうとう辞めジャニの口からジャニーさんの闇が告白されましたね。動画もあるとか。本人の無事を祈りたいです。 さてすでに書いたように、米現地11月11日に仮想…
アルゼンチン逃亡は否定 中間選挙で上院は民主党が勝ち取りました。このままインフレも進み世界は変わらないですかね。そして米国は分断が一層進むのでは。 さて昨日に引き続きFTX破綻に関する情報です。FTXは世界最大クラスの仮…
今年最大の倒産 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手がアンバサダーを務めていた仮想通貨取引所「FTX」が、米連邦破産法11条(チャプター11)に基づく破産申請をしました。これに伴い、FTXジャパンなど約130社の関連企…
いよいよ中間選挙 さていよいよ米現地11月8日に米国の中間選挙が行われます。 中間選挙は大統領選挙と大統領選挙の中間に行われるもので、連邦上院100議席のうち3分の1(35議席)が改選され、下院は435議席すべてが改選さ…
9.11テロ首謀者が死刑を避ける司法取引 2001年、土星冥王星180度のさなか、9.11同時多発テロが起きました。あれからちょうど21年が経ちました。 約3,000人の死亡者と25,000人以上の負傷者を出したこの事件…
FBI、トランプ氏の家宅捜索 太陽/土星/天王星のTスクエアのタイミングで、FBIがトランプ氏の強制自宅捜査っていうのが興味深いです。しかも天王星にはノードが乗ってます。 米現地8月8日、トランプ氏が自宅にしているフロリ…
大統領ほかバイデン政権の幹部が訴えられる ここにきて保守側が攻勢に出ています。 バイデン政権の政府幹部が、ビッグテックに圧力をかけて言論の自由を抑圧させたとしてミズーリ州、ルイジアナ州の司法長官が提訴しました。 現地5月…
トランプが怒りのコメント 週明けにモデルナの株価が下落したのは、ファイザーの飲み薬が緊急許可を得たからだと言われていますが、どうもそれだけではないという情報がありますね。気になる方は調べてみてください。まあ山羊座時代の終…
左派メディアは一斉に無視 昨日取り上げた2016年の大統領選挙でヒラリー・クリントン選挙キャンペーンが、IT企業を使ってホワイトハウスのサーバーに侵入させてスパイしていた爆弾情報について、左派メディアは沈黙しています。 …