イーロン・マスクとトランプの対談:暗殺未遂、カマラ・ハリス、バイデン、戦争について語ったこと
イーロン・マスクとドナルド・トランプの対談が実現しました。これはXスペースで行われ、まだ1日経っていないのにすでに1億回再生を超えている。 始まる前は左派やEU議員から嫌がらせや圧力があり、スタート時にはDDOS攻撃に遭…
イーロン・マスクとドナルド・トランプの対談が実現しました。これはXスペースで行われ、まだ1日経っていないのにすでに1億回再生を超えている。 始まる前は左派やEU議員から嫌がらせや圧力があり、スタート時にはDDOS攻撃に遭…
イーロン・マスクがオーストラリアとバトル ジョー・ローガン氏とタッカー・カールソン氏の対談動画はたった3日で600万回再生に迫る勢いですね。さすが人気者同士です。YoutubeからBANされそうな暴露もありますが。 さて…
ツイッターファイル・ブラジルの暴露 2022年10月にイーロン・マスク氏がツイッター社を買収して2ヶ月後、同社がバイデン政権やディープ・ステートの圧力に屈してユーザーの投稿を検閲し、BANしていたことを暴露するツイッター…
イーロン・マスクに不都合な情報 3月31日をトランスジェンダー認知の日に指定したことを、バイデン大統領本人が「そんなことしてない」と否定してます。認知症がひどいのか、それともバイデンに知らせずに裏で誰かがやったことなのか…
イーロン・マスクがドン・レモンと対立 有名な元CNNのアンカーだったドン・レモン氏とイーロン・マスク氏が、ちょっとしたバトルを引き起こしました。 ドン・レモン氏といえばかつてCNNの看板アンカーであり、冠番組『ドン・レモ…
バイデン「不法移民発言を後悔している」 日本でも報じられているように、バイデン大統領が3月7日の一般教書演説の中で「不法移民」と発言したことについて「後悔している」と語った件についてです。 バイデン米大統領「不法移民」発…
Googleが一瞬にして13兆円以上の市場価値を失う 先日書いたようにGoogleのAI人工知能チャットボット「Gemini(ジェミニ)」が著しくWoke化していることで批判を受けた問題で、週明けのマーケットではグーグル…
MetaとGoogleに情報機関幹部が大量に天下り 地元サウスカロライナ州予備選でさえ大敗したニッキー・ヘイリー候補がまだ選挙戦を諦めないのは、後で例の作戦が用意されてるからじゃないかと密かに危惧してます。なにせ彼女を支…
英ジョンソン前首相、タッカーは「裏切り者だ」 タッカー・カールソン氏によるロシアのウラジミール・プーチン大統領のインタビューは、一晩経ってさらに再生数がおよそ2千万回増え、これを書いている現在1.8億回再生を記録していま…
女優ジーナ・カラーノがディズニーを提訴 いよいよ連邦最高裁でトランプ氏の投票資格について現地2月8日に口頭弁論が行われます。以前から書いているように憲法修正第14条3項が焦点になり、これが大統領候補に用いられるかどうか史…
タッカー・カールソン、プーチン大統領にインタビュー 元FOXニュースのタッカー・カールソン氏がロシアに乗り込んで、ウラジミール・プーチン大統領とのインタビューを行ったとの情報がネット上に流れました。 おそらくですがインタ…
政府の圧力を示すアマゾンファイルが公開 イーロン・マスク氏が旧ツイッター社を買収して以来、ユーザーは検閲から逃れることができるようになり、またトランプ氏のようにBANされていたアカウントが復帰し、自由にものが言えるように…
テキサスの国境を守る バイデン政権が止めようとしない不法移民に対し、2月3日テキサス州のグレッグ・アボット知事ら共和党の州知事13人が国境の町イーグル・パスに集まって記者会見を行い、国境を守ることを宣言しました。 「テキ…
アレックス・ジョーンズがツイッターXに復活 アレックス・ジョーンズ氏のツイッターXアカウントが復活しました。 先日書いたように、イーロン・マスクはアレックス・ジョーンズのアカウント復活を「検討する」と述べ、ユーザーアンケ…
アレックス・ジョーンズ、タッカー・カールソンのインタビューに登場 以下に書く話はたぶんにタブロイド的な要素を含んでいるので、「信じるか信じないかはあなた次第」となります。なので情報の取り扱いにご注意ください。 もちろん「…
ツイッターX、広告撤退に直面 反ユダヤ主義疑惑に巻き込まれたイーロン・マスク氏ですが、その代償としてツイッターXの広告企業が続々と撤退する事態に直面しています。 マスク氏はすぐに行動を起こしてイスラエルに飛び、ベンジャミ…
サム・アルトマンがOpenAIのCEOに復帰 オランダの選挙でも保守的な自由党が勝利したもよう。まあオランダも左傾化がひどかっただけに、より戻し作用が起こったということでしょう。 さて前回の記事に追記しましたが、解任騒動…
マスク、EUでツイッターX撤退か 米議会の下院議長選びは完全に破綻してますね。どうなるやらという感じですが。 さてイーロン・マスク氏が、「ツイッターX」をヨーロッパから撤退させる事を検討していると報じられました。 ビジネ…
イーロン・マスク「ADLによって広告がストップした」 一昨日書いたイーロン・マスク氏の記事の件で、波紋が広がっています。 マスク氏は↑の騒動の後、左派団体「ADL」を名誉毀損で提訴することを示唆しました。 「反ユダヤ主義…
ツイッターXの方針変更 そういえばイーロン・マスクvs.マーク・ザッカーバーグのリアルファイト対決はどうなったんでしたっけ。あれだけ盛り上がっていたのに・・・。 さて最近、ツイッターXで2つの変化が明らかになりました。 …