土星が水瓶座入り
さて3月22日に土星が水瓶座に入った。
その前3月20日に太陽が春分点を通過したため、占星術的にはわりと大きな意味を持つ天体イベントが重なった。
これにより世の中の流れが変わるかなと思って見ていたが、これまであれほど東京オリンピック強行開催路線だった安倍政権や小池東京都知事が、一転して延期を容認する流れになってきている。
これに影響があったか、カナダが22日(日本時間23日)に、五輪が予定通り開催されるなら、選手団派遣を拒否する事を表明した。これもターニングポイントの一つのなのでは。
【速報】カナダ、東京オリンピックに選手団を派遣しないと発表https://t.co/P0ae8tkycW
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア / 世界各国に広がるニュースサイト (@HuffPostJapan) March 23, 2020
世界的な景気も株価や雇用なども気になるが、さて今後はどうなるか。
逆行
土星はこのまま水瓶座にいるわけではなく、しばらくはゆっくり進むが、ゴールデンウィーク明けから逆行し始める。そして7月初旬にまた山羊座に戻る。土星冥王星の再開だ。
この逆行というのも、世の中の流れを見る指標として興味深いんだけどね。
ちなみに4月26日から冥王星も逆行し、8月中旬からは木星・土星・天王星・海王星・冥王星が全部逆行する。
どういう世の中の流れになるのかお楽しみ。

いまホットな話題