「ちびまる子ちゃん」作者・さくらももこ氏が死去――激レアな世代
マンガ「ちびまる子ちゃん」の作者、さくらももこ氏が亡くなったという。2018年8月15日、乳がんで53才の生涯を閉じた。突然の発表であり、闘病していたことさえ伏せられていたので、追悼と共に驚きの声が絶えない。 乳癌という…
マンガ「ちびまる子ちゃん」の作者、さくらももこ氏が亡くなったという。2018年8月15日、乳がんで53才の生涯を閉じた。突然の発表であり、闘病していたことさえ伏せられていたので、追悼と共に驚きの声が絶えない。 乳癌という…
昨日、貴乃花親方が巡業先の秋田で倒れて病院に搬送されたみたいで。倒れた時は心臓を押さえて、痙攣を起こして意識がなかったという、けっこう危ない状態が報道されていた。だがその後すぐに意識が戻り、話もできる状態に戻ったらしいが…
マドンナ様がつつつついに還暦(60才)を迎えたという。いわゆる1980年代にブレイクしたポップアーティストの唯一の生き残りと言うか、今だに現役の第一線感が衰えないのが、すごいを通り越してすごい。ていうかある意味すごい。 …
木村拓哉氏・工藤静香氏の次女Koki,氏が反響を呼んでいる。母の工藤氏のアルバムに3曲を書き下ろしたり、中島美嘉氏にも楽曲提供したりして、すでにアーティストとして成立しているし、モデルとしてもブルガリのアンバサダーになる…
さて今回は、ネットに公開された動画が物議を醸している件に注目。この動画に写っている人物が、2015年にシリアの紛争地域に密入国し、その後行方不明となったフリージャーナリストの安田純平氏の可能性があるという。
西日本豪雨の甚大な被害が連日メディアで報じられている。死者はすでに200名を超え、その過酷さには目を覆うばかりだ。ともかく被災地が一刻も早く復旧することを願ってやまない中、とある重要法案が可決されたことはご存知だろうか。
で災害つながりっていうと非常に不謹慎になるが、東日本大震災のことを題材にした小説「美しい顔」のパクリ疑惑騒動で、著者の北条裕子氏がコメントというか謝罪を発表した件。
本日2018年7月6日、元オウム真理教の教祖・麻原彰晃(松本智津夫)氏と、他の死刑が確定していた6名の教団関係者らに死刑が執行された。これによって一連のオウム真理教事件の大きな節目になった。 オウム真理教――29年目の「…
関ジャニ∞の安田章大氏が2017年2月上旬に髄膜腫の摘出手術を受けていたことが公表された。手術は成功し腫瘍も良性だったことから、経過は順調だったようだが、今年4月9日に立ちくらみによる転倒で全治3ヶ月の骨折を負ってしまっ…
5月に行われた男子プロゴルフツアーのプロアマ戦で、招待客に不適切な対応をした事が問題になった片山晋呉プロが、事件後初めて公の場に現れ会見を行った。しかしイマイチ世間の反応はよくない。
“紀州のドンファン”と呼ばれる資産家・野崎幸助氏が謎の死を遂げ、報道が加熱している。野崎氏は5月24日夜、自宅の二階で亡くなっているのが発見されたが、司法解剖によって死因が急性覚醒剤中毒だったこと発表され、他殺の疑いが強…
岡山県津山市の小3女児殺害事件で、別の事件(姫路女子中学生殺人未遂)で服役中だった勝田州彦容疑者が逮捕された。手口が似ていたということから任意で事情聴取をしていたところ、関与をほのめかす供述をしたのだという。 容疑者は3…
大学病院行ってますがイマイチ原因がわからず、まだ体調復活しません、です。 さて日大アメフト部の悪質タックル問題がこれ以上なく紛糾していて、ついに当事者である日大・宮川泰介選手が記者会見をした。当初から関西学院のQB(クォ…
4月3日、米カリフォルニア州にあるYoutubeの本社で発砲事件があった。3名が負傷しそのうち一人は重症だという。容疑者は現場で自殺をした。この容疑者は女性で、イラン出身のユーチューバーだったということに衝撃が走っている…
Facebookサゲが止まらない。 以前書いたケンブリッジ・アナリティカ社によるFacebook利用者の個人情報流出問題で、情報が流出したユーザーは当初約5000万人としていたところ、約8700万人に上方修正されたという…
愛媛県松山市で活動していたご当地農業アイドルグループのメンバーが、16歳という若さで突然亡くなったらしい。死亡したのは「愛の葉Girls」というグループの大本萌景(おおもとほのか)氏で、3/21に亡くなったことが報じられ…
さて「ムネリン」のニックネームで親しまれたソフトバンク・ホークスの川崎宗則選手の退団が発表された。いったん野球から距離を置くようだが、とりあえず引退ではないみたいだ。ただ、ケガの上に自律神経の病気ということで、ただ事では…
Facebookが今ヤバイみたいだ。 3/19に株価が7%下落し、一瞬にして時価総額約370億ドル(約3兆9000億円)を失ったという。この理由は、かねてから報道されているケンブリッジ・アナリティカ社による情報流出に、F…
さて週明け、波乱必死の様相かな。 言うまでもなく、森友学園の国有地売却問題における財務省の公文書書き換え疑惑だけど、担当した近畿財務局の統括国有財産管理官の部下が自殺し、佐川宣寿国税庁長官も辞任、さらに財務省は書き換えを…
「崖っぷち」が取り沙汰されて以来、それでもなんとか踏ん張ってきた感のあるフジTVだが、とうとうガチャピン・ムックのキャラクターで親しまれてきた番組「ポンキッキーズ」さえ終了が決定したらしい。20年以上続いたバラエティ番組…